私たち日本ドリームボード財団は、理念に基づき設立され、その理念に基づき、「小学校高学年から中学校の義務教育の中で、すべての子供たちがドリームボードを正しいメソッド( 方法 )によって作る事。」という目標に向けて活動をしています。
このたびご縁得て、2016年6月3、4日の2日間に渡り、有田小学校においてドリームボード授業を実施する機会を得て6年生25名の児童の皆さんが参加いたしました。
本年、有田焼創業400年を迎えた有田町に次の100年を創り出す子どもたちが、彼らの天賦の才を発見し明確なビジョンとして表現するドリームボード研修を実施できましたことは、財団の大きな喜びとするものです。
ドリームボード授業実施校
開催時期 |
実施学校 |
人数 |
2016年6月3日-4日 |
有田町立有田小学校 |
6年生 25名 |
2018年1月18日-19日 |
佐賀県伊万里市立牧島小学校 |
5・6年生 16名 |
2018年3月6日-7日 |
佐賀県有田町立西有田中学校 |
1年生 79名 |
2018年3月8日-9日 |
神戸学院大学附属中学校 |
1年生 69名 |
2018年7月30日-31日 |
岡山県真庭市立八束小学校 |
5年生 25名 |
2018年11月28日-29日 |
佐賀県伊万里市立牧島小学校 |
4・5・6年生 37名 |
2019年3月8日-9日 |
神戸学院大学附属中学校 |
1年生 79名 |
2019年8月01日 |
岡山県真庭市立八束小学校 |
5年生 35名 |
2019年8月24日−25日 |
佐賀県有田町教育委員会サマースクール |
有田中学校・西有田中学校16名 |
2019年12月25日 |
佐賀県西有田中学校 |
15名 |
2020年1月20日 |
佐賀県鹿島市立古枝小学校 |
37名 |
2020年9月2-3日(予定) |
佐賀県鹿島市東部中学校 |
69名 |
2020年10月9-10日(予定) |
神戸学院大学附属高等学校 |
80名 |
2020年(予定) |
佐賀県鹿島市立古枝小学校 |